fc2ブログ

記事一覧

攻撃ヘリコプター大隊「2章指揮、統制及び通信」を無料公開!

攻撃ヘリコプター大隊の2章を無料公開します!グーグルのアカウントが必要になります!まずはこんな感じの符号表をPDFにしましたのでどうぞ!符号表2章に入る前に1章の概略説明。1章では「序章」として攻撃ヘリコプター大隊を運用するにあたっての任務の説明(と編制等が書いてます。そしてエアランドバトルについての概要も少し書いています!(ページが2ページので端折る!)本書はアメリカ軍のフィールドマニュアル(F...

続きを読む

脱稿完了のお知らせと委託販売のお知らせ。

完成するのかな?と思いつつ沢山の人の協力の下完成しました!委託販売は「とらのあな」になります。http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/37/00/040030370052.html遠方にお住まいで購入できない方はこちらをお使いください!よろしくおねがいします!(僕の手紙つきが読みたい!という人がいれば僕が直接送ったりもしますけどね) これをを読めば世界最強の攻撃ヘリの冷戦期の運用の仕方がわかります。そしてこの...

続きを読む

攻撃ヘリ大隊マニュアル12月進捗

今回の更新はヘリ大隊の攻撃方法です。攻撃ヘリ大隊は3個の中隊にわける事が出来るので分割して攻撃にあたります。連続攻撃1個の中隊が攻撃、1個が戦闘地域に前進、1個が補給に戻る攻撃方法車がかりの陣と見える人もいますがまさにそれですね。火力を持続することができますこちらは2個中隊が別々の地域から同一の敵に対して攻撃をかけ、1個中隊が2個中隊のうち弾薬か燃料、もしくは火力支援をするために予備として後方で控...

続きを読む

11月進捗

現在編集中のページは1章と2章の序章と指揮統制及び通信になります。1章の序章では攻撃ヘリ大隊の編制などについて書いているのですが攻撃ヘリ大隊は3個の攻撃ヘリ中隊からなっており、攻撃ヘリが21機!それに偵察ヘリ12機(司令部にはこれとは別に偵察ヘリが1機装備)しかもその攻撃ヘリ大隊2個から航空攻撃騎兵旅団をなしており大隊だけで計算すると42機!旅団全体で50機も保有しています。自衛隊はと全体で90機...

続きを読む

表紙について!

じゃん!攻撃ヘリ大隊の表紙は戦車本で有名な名城犬朗さんにお願いしました。マニュアルが冷戦期なので冷戦期のイメージを出しつつ、古臭くならないように作ってもらいました!帯文「どんとこい、ソ連軍!」は結構ツボです。...

続きを読む